お母さんからのお便り

安松幼稚園の雰囲気が
よくおわかりいただけると思います

1学期を終えて 年少・年中・年長さんの感想

令和2年8月
娘は入園前とは  すっかり別人になって(笑)
3年間多くの園を見に行きましたが「安松の先生」を超える園は見つからず
年少りす組 安田史子

先生方へ
 1学期、本当にお世話になりました。
双子の姉妹が生まれてから毎日クタクタで、早く一人の時間が欲しくて「満3歳入園 泉州」と検索したのが、私と安松幼稚園の出会いでした。
 ホームページを拝見し、お母さんからのお便りや園児の合唱を見て、涙が溢れたのを覚えています。
 2019年1月に、芽生え体験の申し込みの電話をした時、とても熱心に安松の良さ 様子 をたくさん語って下さる先生の情熱に驚きました。(のちに理事長先生だと判りました(笑))
 芽生えの体験の日、先生達があまりに素晴らしく、双子はまだ1歳でしたが(笑)、私の心の中で、勝手に入園を決めました。
 「とても良くお子さんの事、見ていますね」や「たくさんお話ができるから、もうすぐに年少さんになれるね」と、理事長先生が何気なくかけてくれた言葉に本当に感動しました。
 毎日一人で、誰にも褒められず、正解がわからない育児と向き合っていたので、本当に心の支えになりました。
 そして私の念願の(笑)入園が決まり、こうして1学期無事に終えることができて、ただただ幸せです。匂梅先生は芽生え教室の時からお世話になっていたので、担任になって頂けて本当に嬉しかったです♡ 先生方のおかげで、安松に入園して良かったと心から思える2ヶ月になりました。何より子供達が、私と共に安松幼稚園大好きになってくれた事が、とても嬉しいです。
 入園するまでの3年間、本当に色々な幼稚園や保育園を見に行きましたが、「安松の先生」を超える園には、出会う事ができませんでした。
 子供達も先生たちを大好きで、いつもたくさんの名前がでてきます。担任の先生以外にも、沢山の先生方が2人に関わって下さっているんだなと思い、感謝の気持ちでいっぱいになります。
 コロナ対策で、いつも以上にたくさんのお仕事がある中、子供達にかけがえのない1日を与えて下さることに心から感謝します。
 2人は、入園前とはすっかり別人になっています(笑)。
これからの成長が本当に楽しみであるのと同時に、私も先生方を見習って頑張りたいと思います!
 ただのラブレターになってしまい、申し訳ないです。(笑)
お読み頂き、ありがとうございます。
また2学期もよろしくお願いします。

令和2年8月
情報を見極め  知恵をしぼり  子供達に年齢相応の環境を整え
人があるべき道を教え育んでいく
名実共に「先生」だと思えるのは  安松の先生方だと改めて思い
年少りす組 重里恵美

 お世話になっております。
 安井先生筆頭に、日々全力で教育の場を守って下さる先生方には大変感謝しております。
情報を見極め、知恵をしぼり、子供達に年齢相応の環境を整えて下さる先生がおられる安松幼稚園を選んで、大正解だった!と、ご縁を有り難く思います。
 授業参観でいつも思うのは、子供達は、俳句 唱歌 童謡 漢字などの国語に触れることがとても新鮮で楽しそうだなということです。娘も言葉への興味から、話したい! 歌いたい! 書きたい! 意欲が、日々の行動にとても現れています。
 そんな思いもあり、誕生会の練習では思い通りできないこともあったようですが、本番ではニコニコ笑う余裕さえあり、立派な姿を見せてくれました。これも側で、強い味方となってくれた先生方のおかげです。
悔しい気持ちが出てきたことが大切! 嬉しいことだと見守って下さった匂梅先生。バスから降りる娘に、さりげなく励ましの言葉をかけて下さった新居先生。そんな多くの先生方に支えられ、今回も一つ苦手を乗り越えられました。お祝いの席で成長の瞬間も見ることができ、とても幸せなひと時でした。 
 安松幼稚園では、学んだことを発表できる場がきちんとあり、更に的確に先生方が指導下さる。学びと成長が共にあって、何とも恵まれているとありがたく思います。コロナ禍で、未来ある子供達や教育がお座なりになっていると感じることがありますが、安松はとても貴重な学びの場です。
 また、人があるべき道を教え育んでいく、名実共に「先生」だと思えるのは、安松の先生方だと、改めて思いました。
 山を一つ乗り越えた娘ですが、最近では「ケンカせんと仲よく遊ばなあかんよ!」と、お友達の仲裁をしたと聞きました。
また家族が怪我などすると「痛そう、大丈夫?」と、寄り添い声をかけてくれるようになりました。
このように、意識を自分から他人へも向けられる様になってきていて、自分自身に余裕が出てきた証拠だなと微笑ましく思います。

 コロナ禍の中、社会は、多くの人を分散したり、人と人との触れ合いを制限する方向に進み、行事中止を選ぶ園や学校が多い中、入園式から七夕、誕生会、授業参観、そしてプール指導まで行って下さり、その背景には、どれだけの園としての強い意志と重い責任があってのことと感じられずにはいられません。
 一つ一つの行事がいつも以上に掛替えのないものに思えましたし、娘も毎回ワクワクと楽しみでならない感じでした。
 何より、6月から直ぐに通常の形での開園の中、毎日園に通いお友達や先生といつも通りに触れ合えたことは、先生方の熱意と努力の賜物であって、何かあった時には責任を取るというその行動力には感謝しかありません。
ありがとうございます。
 先生方におかれましては例年以上のご尽力で、ご負担も想像の域をはるかに上回ると思いますが、どうか皆様もお元気で、引き続き2学期も迎えられますように。
 これからもどうぞよろしくお願い致します。

令和2年8月
6月からの幼稚園生活がスタートし
色々な事が日々出来る様になって行く成長に  驚きの連続
年少うさぎ組 奥野絵美

新居先生へ
 本日までの1学期の間、息子が大変お世話になりました。
入園前は、自分が興味がある好きな事しかしなかった息子ですが、6月からの幼稚園生活がスタートし、色々な事が日々出来る様になって行く成長に、驚きの連続でした。
 その様な中で、大変心に残った出来事が2点あります。
先ず1つ目は、年長さんの歌声を聞いた日、「本当にきれいな歌声で、とっても感動したよ♪」と、目を輝かせながら私に言いました。年長さんにも、そしてそのような言葉が出る感性を育てて下さっている先生方にも感謝しかありません。
 2つ目は、「今日、新居先生が絵描いた時、ほめてくれたの♪」と、これまた満面の笑みで話してくれました。入園前はどんなに誘ってもお絵描きを拒否していたのに、今は制作が楽しくて仕方がない様です。新居先生の言葉は魔法ですね! それだけしっかり子供に向き合って下さっているのかと思うと、本当に感激です。
 これに限らず、新居先生との事を話してくれる時も、常に嬉しそうな顔をしています。優しく、そして真剣な対応、私も見習いたく思います。
 本当に楽しかった幼稚園も今日8月7日で1学期が終わり、明日からは夏休み。
生活リズムを壊さず、この時期にしか出来ない事を楽しく経験させ、2学期からに備えたいと思います。
 子供には2週間と短い夏休みですが、新居先生もこの期間に1学期の疲れを癒し、お元気でお過ごし下さい。
2学期の行事も大変楽しみにしております。
本当にお世話になりました。

令和2年8月
6月の開始と共に  去年と同様の教育を始めてもらえ  不安がなくなりました
1学期の子供の成長に  多くの安心と嬉しさを感じています
年中ゆり組 松下智子

澤田先生 藤本先生へ
 おはようございます。
今日で1学期が終わりだと思うと、このたった2ヶ月での子供の成長に、多くの安心と嬉しさを感じています。健康面においても、色々と対応して頂いたこと感謝しています。
 私も息子も大好きな幼稚園が、コロナでスタートが遅れてしまい どうなるのかと不安だったのですが、6月開始と共に、去年と同様の教育を始めてもらえたこと、息子を澤田先生と藤本先生に見てもらえることに、不安がなくなったのを覚えてます。
 個人懇談では、息子の良いところや、私が良いように捉えられてなかったところを、それはこのような観点から見なくてはなりませんと、前向きに捉える様にとお話して下さり、ありがとうございました。あの時は、正直深く悩んでいたので、話を聞いてもらえて、すごく次の日から自分の心がスッキリとなり、本当に良い時間をもらえたなと今も思います。
 コロナでスタートが2ヶ月遅れたのは仕方ないけれど、そのあと夏休みを2週間に短縮して取り戻してもらっていること、先生方に感謝しています。また始まってからの子供の成長ぶりを見ると、夏休み、いらないくらいです。
1学期ありがとうございました。 

令和2年8月
●安松幼稚園の先生方には私が迷った時の指針として助けてもらい
●書類渡しの日のような細かな対策があるからこそ
自分の考えを決めることができ
自分の考えをしっかりお持ちくださいとの力強い言葉・方針が発信される
年中ゆり組 西 千晶

安松幼稚園御中 澤田先生 藤本先生
 いつもお世話になり本当にありがとうございます。あっという間の1学期でした。
短かかった1学期(理事長注:6月1日~8月7日)ですが、とても成長を感じる事のできる年中スタートとなり、嬉しく思っています。恥ずかしがり屋の面と、元気もりもりに突っ走る面の両面を持ち合わせている琴乃ですが、先生に会うたびに、琴乃の元気一杯の姿のお話を聞かせて頂け、とても安心しています。
 本人も毎日の園での様子を詳しく話してくれますが、先生が全力で褒めて下さることが、更に頑張りたいという娘のやる気の源となっています。澤田先生が娘に優しく話しかけて頂いている姿をたくさん目にしました。元気もたくさん頂いていると思います。
 幼稚園や先生が大好きな気持ちが溢れ、もっともっとやりたい! という気持ちが成長につながっているのが親としてとても嬉しいです。
本人も誕生会での思いはまだ心に残っている様で、おもい切り力を出しきる気持ち良さを、既に得ている様にも見えます。
 藤本先生の力強い抱きしめと、我が子の目を追って大切に見つめて下さる姿も何度も目にしていますが、この一年藤本先生の近くで成長出来る事、とても有り難いと改めて感じています。
 大人でも何かを褒めてもらうことは力となります。幼稚園での全力で褒めてもらう時間の大切さ、切り替え、全力を出しきる体験 など多く与えて頂き、改めて感謝申し上げます。
 何が正しいのか、先を照らしてほしい時も多く、私にとって安松幼稚園の先生方は、迷った時も指針として助けてもらっています。
笑顔 正しさ 全力 元気 … 沢山の力を頂いており、私の為の幼稚園だと思う事もたくさんあります。

年中スタートの時期がずれ、コロナという事態の中、何が正しく、自分がどうすればいいのかわからなくなっていました。
 そんな中、色々な準備の為の書類渡しがありました。
私が思っている以上の細かな対策がされていて、本当に驚き、どれほどの準備があったのかを思うと、胸が熱くなりました。
 そして安井先生からの「情報に流されることなく、自分の考えをしっかりとお持ち下さい」との力強いお言葉。これ程、今できる最大の対策をして下さるからこそ、自分の考えを決めることができるのだと、強く感じました。
 私も園と同様に、集団生活を取り戻してあげたいという気持ちがとても大きかったですので、ドーンとお任せしたいという気持ちは大きな安心と共に決まり、現在まで感謝して通わせ、1学期の終わりとなりました。
 やはり迷っている時は、安松の考えに向いて進んでいこう!
スーッと気持ちが楽になり、自分の考えと同じベクトルを向いている園に対し、心から感謝しています。
 本当に私たち親も、子供達も、そして何より受け入れる幼稚園も大変な数ヶ月でしたが、とにかく元気! 全力! 安松パワーがある日常に感謝し、2学期もよろしくお願いします。
 ※余談ですが、安松幼稚園のHPのコロナ対策の記事を友人に送信しました。福祉の現場で迷われている友人でした。
徹底的に調べまとめられたページに感銘を受け、とてもお礼を言われました。

理事長注:
 新型コロナについては、新型が出始めた初期と、ある程度の事柄がわかってきた場合とでは、対応に変化があるのは当然の話です。
様子のわからない初期は、ある意味、零リスクを求めるかのような対策が必要な時期があるでしょう。しかし長期にわたって零リスクを追い求めると、失っていく代償はあまりにも大きすぎます。実際に起こっている事柄、色々な情報を分析し、どの情報が道理にかなっているかを判断し、次の行動を決めていく事が大切だと考えています。

令和2年8月
歌 踊り 論語 どれも自信に溢れていて
年長になるとこんなにも変わるものかと
年長桃組 桑原 恵

 いつも翔がお世話になっています。
少し遅れて始まった幼稚園生活。
あっという間に1学期(6月1日~8月7日)が終わってしまいました。
コロナが大変な中、安心して通わせる事が出来る事に感謝しています。
先生方、ありがとうございます。

 年長になり初めての参観日。
毎日歌やら踊りやら、時に『ママ、先生がYouTube見られる人は、志村けんのアイ~ン見といてていうてたから見せて!』と、少しネタバレな部分がありながら練習していました。(笑)
 歌 踊り 論語 どれも自信に溢れていて、年長になるとこんなにも変わるものかとびっくりするくらいにしっかりとした声で、凛とした姿勢で堂々とやっている姿に、本当に嬉しく思いました。
 日根野谷先生と水本先生の明るさと楽しさとユーモアで、桃組みんなが同じ時間を本当に楽しそうに過ごしているのが感じられて、私も子供同様にワクワクして楽しかったです。(^o^)
 翔が、毎日楽しい! 早く幼稚園に行きたい! もう泣くなんてもったいないわ! と言えるようになりました。(笑)ありがとうございます。
そしてお泊り会は中止だと思っていたのに、“夕べの集い”を実現させて頂けた事を有り難く思っています。安井先生、奥本先生、諸先生方 本当にありがとうございます。
 当日、幼稚園から帰って来るなり、何時に行く?! もうみんな行ってる?! と、ワクワク ソワソワ しながら待っていました。姉が、『翔いいなぁ♡もう2年前や~またスイカ割りしたいなぁ♡』と、羨ましそうに言っていました(笑)。
夜のお迎えは主人にお願いしていたので家で待っていると、『ママ!! ただ今(^o^) むっちゃ楽しかった! お泊りできへんのが残念! もう1回ないかな?! 夕べの集い』と、大興奮でした、(笑)
 何が一番面白かった?と聞くと、「けんちゃん人形!!」「もうなぁ~安井先生が面白すぎるねん!」と、思い出し笑いをしながら話してくれました。
初めての桃組の皆との夕食、スイカ割り、花火、マジックと、本当に楽しかったようで、聞いているこっちも楽しくなりました♡
行事の前に近所の方に挨拶に行ってくれているから、楽しめるのよと言い聞かせると、「日根野谷先生、近所の人に怒られていないかなぁ」と心配していました。

 プールも含め、一つ一つ行事が無事に終えることが出来て、ホッとしています。
1学期はすごく短い期間だけれども、子供達にも保護者の私達も、何だか濃い1学期だったなと実感しています。

 2学期も、元気にみんなが幼稚園生活を楽しめるようにと願います。
先生も大変な中ではありますが、お身体ご自愛下さい。
どうぞ2学期もよろしくお願い致します。

令和2年8月
全国的に色々な行事が中止・自粛になる中
園の強い意志でもって  夕べの集いやプールをして頂き  親子共々嬉しく感謝して
年長梅組 石澤朋枝

田畑先生 佐納先生へ
 短い1学期でしたが、濃い毎日をありがとうございました。
全国的に色々な行事が中止・自粛になる中、園の強い意志でもって、夕べの集いやプールをして頂き、親子共々嬉しく感謝しています。
●夕べの集いから帰ってきた時は、佐納先生チームでスイカ割りをして自分の番で割れたこと、花火がとっても綺麗だったこと、先生が色々なマジックを見せてくれてびっくりしたことなど、沢山の楽しい話をしてくれました。
●プールも、最初に芝生でスプリンクラーを浴びながら走り回るのが楽しみで、苦手な水にも、次は泳ぐのを頑張ってみると意欲をみせていました。実際には2日では難しかったようですが、今まで出来なかった水に浮くことが、先生の補助で少しだけできたと喜んでいました。
●夕べの集いもプールも もっとしたい、幼稚園にも もっと行きたいと、元気いっぱいで意欲的です。
こんな時期にも、貴重なよい経験をさせて頂いてありがとうございました。
また2学期を楽しみにしています。

理事長注:
 園(組織)としては、国や府の指示に盲目的に従い、市と同様の基準で園運営すれば、園にとってはとても気楽であり、責任という面からも危険が少なくなります。
 しかし今回のコロナ騒動では、そうはせずに、園独自に色々な情報を得、学び、分析し、独自の方針を打ち出しました。例えば国・府からの3月の休園要請を断り、年度末まで通常の教育活動を続けました。(現時点でも、10代未満には死者が一人も出ていない等の情報や、これ以外の多くの情報を意志決定の参考にしています。)
 新年度では、その時点で園が適切で合理的であろうと思われる配慮をしながらも、零リスクではない状況下、教育懇談会授業参観誕生会を実施し、さらに子供の喜びとなるプール夕べの集いを実施したのです。
 それは、100%の安全(零リスク)を追い求めると、失っていく代償はあまりにも大きすぎると考えたからです。物事は一面だけを見ているとバランスが崩れていきます。
コロナに対する危険度と、自粛・中止することによる失っていく代償を天秤にかけながら判断してきました。
 私が口にするのもどうかとは思いますが、それらの判断はなかなかに厳しく勇気を必要とするものでした。しかしそういう判断をしていく事こそが、子供達や保護者に対する誠実さであり、園の責任と考えています。
 石澤さんはじめ多くの方が、園の決断を支持され感謝の気持ちを述べてくれています。そういう発信が、今後の私達の学び・決断にエネルギーを注いでくれます。ありがたく、涙を流しながら、お母さん方からのお便りを読んでいます。

令和2年8月
夕べの集い コロナでどこにも連れて行けない中  先生方のお陰で
とても楽しい年長の想い出を作らせて頂くことができ  心から感謝し
年長桃組 山下洋子

日根野谷先生
 先日は、夕べの集いで嘉紀が大変お世話になりありがとうございました。
当日は疲れもあったのか、次の日に色々話を聞かせてくれました。
 「ケンちゃん人形の首が伸びたんやで!!」
 「(二人羽織で)日根野谷先生の顔に、いっぱいクリームがついたんやで!!」
と、話の途中でも表情がくるくる変わって笑い出したりと、本当に楽しそうに話していました。
 今まで祖父母の家にも1人では泊まった事がないのですが、「嘉紀、今までの年長さんみたいに、安井先生のお家にもっといて泊まりたいと思ったわ!」と話してくれた時は、「そんなに楽しかったんやね!!」と、親としても嬉しく思い、コロナでなかなか行きたい所にも連れていけませんが、先生方のお陰で、とても楽しい年長の想い出を作らせて頂くことが出来、心から感謝しております。
 三日間にわたる連日の集いと毎日のお忙しさで、日根野谷先生をはじめ先生方にどうか疲れが出ませんように…くれぐれもご自愛下さいませ。

かしこ