お母さんからのお便り

安松幼稚園の雰囲気が
よくおわかりいただけると思います

記事カテゴリ:運動会

平成19年10月
運動会を見ていて
幼児期の教育やしつけや育て方が
とても大切だなぁと感じて
年長 桃組 日根野谷里恵

 昨日は、よい運動会をありがとうございました。
朝の雨でどうなることかと思いましたが、無事に終わる事ができてほっとしています。
…少し略……
本人も、2学期になってからは運動会の話が毎日出てきて、とても意欲的に取り組んでいた
ように、親バカながら感じていました。
昨日は帰ってから、「何が一番うれしかった?」と聞くと、「リレーで2番になれたこと!」と答えていました。そして仕事で見に来れなかったお祖父さんにも、自慢気に話しておりました。
大成功に終わったのも、先生方の努力のたまものだなぁと、本番を見ていて、つくづくそう思いました。又、役員の方々にも色々お世話頂き、この場を借りて、お礼を言いたいです。
それともう一つ運動会を見ていて感じたのは、この頃の幼少期の教育やしつけや育て方が、とても大切だなぁと思ったことです。
きっと大人になっても今つちかったことや、物事への取り組み方が残って続いていくと、
自分が少し歳を重ねてきて、そう思えます。
今年で安松幼稚園の運動会も最後かと、とても淋しいです。
でもいつまでも、この園の色は変わらないと思います。
残り少ない園生活ですが、行事もこれからたくさんありますので、一つ一つ家族で思い出
づくりをしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
お疲れ様でした。

平成19年10月
子供たちと先生方の一生懸命さと
力の出しっきりに感動し涙が
―― 年長さんへのあこがれの気持ちが成長を後押し ――
年少 きりん組 上林山 恵

  運動会、お疲れ様でした。
毎回のことながら、子供達の精一杯の力の出しっきりに感動し、涙が出ました。
本番の堂々とした演技はもちろんのこと、それに至るまでの練習過程を大いにほめてあげたいと思います。
おばあちゃん達が参観に来ましたが、「あんな真剣な秀ちゃん、見たことないわ。」と驚き喜んでいました。
そして、「指導する先生方は、ほんまに大変やろなぁ。すごいわ。」と、言ってました。
子供達と先生方の一生懸命さを強く感じたようです。
後日、「いい運動会を見せてもらって、ありがとうね。」と言われました。
「運動会の練習、ちょっといやかも……」と、もらした時もありましたが、当日終わってからは、「運動会、とても楽しかったね。」と、満足気に言う姿を見て、また一山超えたかなと感じました。
その夜、箱を首からつるし、太鼓をたたく真似をしていました。話を聞くと、「かっこ、
いいやろ。年長さんになったらやってみたいねん。」とのこと。
年長さんの姿を見て、あこがれの気持ちを持てるようになったんだと嬉しくなりました。
その気持ちが成長を後押ししてくれるのではないかと思います。

入園して約6ヶ月。
まだまだ心配なこともありますが、息子の成長をゆっくりと見守っていきたいです。
これからもよろしくお願い致します。

平成19年10月
愛子さまにも「安松幼稚園にいらしたら」と申し上げたく
年長 梅組 近江矢祐子

  運動会、お疲れ様でございました。
ありがとうございます。
加えて、昨日は朝から先生方色々とご苦労下さり、本当に頭の下がる思いです。
そして毎年のことながら、最初から最後まで見応えのある運動会。いつも感動させられます。
あの愛子さまにも、「安松幼稚園にいらしたら」と、申し上げたくなるくらいです。
きっと、こんな素晴らしい運動会ができるのも、安松幼稚園ぐらいなんじゃない?!!
ニュースを見ていてそう思いました。
本当に先生方、ありがとうございました。
感謝申し上げます。

理事長注:
運動会当日は午前10時頃まで雨で、その後スポンジなどで水を吸い取ったりのグランド整備の後、午後からの開始となりました。

平成19年10月
お家で「暑いけど頑張る!!」と、
ガッツポーズをしたりする日もあって
年少 きりん組 山名早苗

 金物谷先生、田仲先生
いつもお世話になり、ありがとうございます。
また先日の運動会、ありがとうございました。
熱があるのに運動会に出て、ご心配おかけしました。
今まで頑張って汗だくになって練習した事、(練習中は、親の予想に反し、「しんどい」とか「イヤだ」とか、一度も言わなかったんです。反対に「暑いけど頑張る!!」と、ガッツポーズをしたりする日もありました。)娘に、「みんなで観に行くからね」と話した時、「ほんと?やった!!」と、喜んでいた事を思うと『熱→欠席』というのが残念で……。
運良く(?)39度の熱も37度に、運動会も午後開始となり……。 そして出席した一番の決め手は先生からの「様子を見て、出ることができる種目だけでも出してやりませんか!!」という言葉で、連れて行こうと決心しました。
結果、閉会式までは無理でしたが、殆どの種目に出場でき、良かったです。
出場し頑張る姿は、涙が出るほど感動しました。
先生方のおかげと、心から感謝しております。
もう一つすごく嬉しかった事があるのです。
たくさんの先生から「大丈夫ですか?」と、娘の体調に声をかけていただいた事です。
担任の金物谷先生、田仲先生だけでなく、山登先生・居島先生・梛木先生・奥野先生・松浪先生……多くの先生が、運動会という忙しい日なのに、子どもの体調を把握し、気にかけてくださっている事が、すごく嬉しかったです。
ありがとうございます。(宜しくお伝え下さい)
運動会は、金物谷先生がしんどい時に私の所まで連れて行ってくれた事が嬉しかったらしいです。種目だけでなく、先生とかかわった事が思い出となり、甘えたの翆葉らしい答えだと思いました。(理事長注:いえいえ、大人でも誰でも、人と人との関わりが嬉しいものです)

今朝は、布団の上で転がって、パッと立って手を広げ「1.2.3……」と言って少し走って三角座りをする。これを何度もしてました。真剣にやってたので面白かったです。
運動会お疲れ様でした。本当に素敵な運動会にしていただきありがとうございます。
これからもお世話をおかけします。

補:お風呂から上がってきて、身体についた水滴を指さして、「これ、お風呂の涙」
「なんで、涙でたん?」と聞くと ……少し略……
「お風呂の涙」っていう発想が可愛いでしょ。(親バカですね)

理事長注:

いえいえ、子どもからは、時に、大人が思いつかないような発想・発言があります。とても楽しいことです。

平成19年10月
一生懸命ってすごい力が出るもの どの子もみんな輝いて
年長 梅組 谷本望美

 先日の運動会、本当にお疲れ様でした。
先生方・役員の方々の御苦労と熱い想いからお昼からでも出来た事、本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
年長さん、幼稚園最後の運動会、とても思い出深いものとなりました。
……少し略……
年少さんも笛の音、ピストルの音、自分の番になると運動会の顔になり、全身で力いっぱいやっていました。年少さんを見ながら、こんなだったかなぁ……と、色々と思い返していました。
本当にこれが最後の運送会.
跳び箱も、組体操も、パーランクー、リレー、みんな全力を出し切っていたと思います。
特に敦祐は、頑張って練習した側転……一番の出来でした。
何回するの……と見ていてハラハラドキドキでしたが、堂々と、あんな大勢の人前で6回もやっていました。足も伸びていて上手な側転を見せてもらい大感激でした。
こんな場を与えてもらい、一回りも二回りも成長できた様に思います。
一生懸命ってすごい力が出るものです。そしてこんなにも人を感動させるものです。
どの子もみんな、とても一生懸命で輝いていました。

目を離せない素晴らしい運動会でした。
子供達にとっても、忘れられない日となることでしょう。
本当にありがとうございました。

平成19年10月
一生懸命の姿は 素晴らしい
年中 ゆり組 秋貴実代

 いつもお世話になっています。
昨日の運動会、たくさんの感動を頂きました。
初めての年少の運動会はもちろん、年中になってもやっぱり目がウルウルに――
父も今年は休みをとってくれたので、(朝雨でしたが、昼からしてもらえて助かりました)
初めて見せて頂いたのですが、私と同じようなことを言っていました。
帰宅後、私達が「頑張ったね。感動をありがとう」を言わなければならないのに、子供のほうが来てくれて、「ビデオを撮ってくれてありがとう」と、お風呂で背中をながしてくれたりする場面もありました。
頑張ったのは、見に来てくれた祖父母・父母に見て欲しいからと言ってました。走る時にもいつもより力を入れて走ったらしく、「こわ~い(?→真剣な)顔してたやろー」と、話してくれました。
“一生懸命の姿”は、素晴らしいですね。
私も見習いたいです。
あそこまで指導されるのは、本当に先生方の並々ならぬ努力があったと思います。
本当にありがとうございました。

平成19年10月
自分の孫以外にも思わず応援してしまう
見応えのある楽しい運動会
年少きりん組 桐野彰子

お世話なっています。
そして運動会、お疲れ様でした。
毎年いい運動会ですが、今年は午前中雨が降って心配していましたが、無事にできて良かったです。
今年は、父方・母方の両祖父母を安松幼稚園まで呼んでの見学でしたが、幼稚園でのここまでの運動会に驚いていました。
 「自分の孫以外にも、全学年の子供達に思わず応援してしまうような、見応えのある楽しい運動会だった」と、言っておりました。
また来年も楽しみにしています。

平成19年10月
子供たちの表情も良くキラキラして
年長梅組 石井サオリ

 運動会、参観させて頂きました。
主人の父母、私の父母・妹も参観しました。
年少さん・年中さん・年長さん、みんな一生懸命で感動しました。
すごい上手で、みんなまとまりがあり、揃っていてきれいでした。短期間であそこまできっちり覚えるなんて、すごいと思いました。
先生方の努力だと思いました。
子供たちの表情も良くキラキラしていました。楽しく体を動かし、自信に満ち溢れていました。
里奈が8段を跳ぶ時も理事長先生に勇気づけてもらい、少しお尻はかすったものの、無事に飛ぶ事が出来ました。
私達もドキドキしていました。
ありがとうございます。
「リレーでは練習の時、1位に1回だけなった事がある。けど6位はずっとだったけど、
運動会の日は4位で嬉しかった!」と、里奈は言っていました。
みんなでもらった金メダル ♪♪
クラスみんなで力を合わせて頑張った運動会。楽しい思い出になりました。
運動会が終わると1年の半分が終わったように感じます。
里奈は年中から入ってきたので、年少から安松幼稚園に入れてやれば良かったと、今でも
思っています。
年少さん、小さい体を伸ばす所はきちんと伸ばし、まとまっていました。
年中さん、バランス感覚も良く、身のこなしもムダなく、素晴らしかったです。
年長さん、自分自身が持っている力を最大限に活用し、表情も豊かでした。
ありがとうございました。
晩御飯はみんなで食べに行き、「頑張ったわ?」と言って、カンパイしました。
次は楽しい遠足です。

平成19年10月
怪我をした凌大にも先生の愛情が伝わって
年長梅組 山田由香

 今日は本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
運動会が終わった後、お話しすることが出来なかったので、手紙で失礼します。
先生方たちの協力・配慮があり、多くの種目に出場することが出来て最高の運動会でした。(理事長注:凌大君は、運動会前の跳び箱の練習中に、手を台につきそこね、指にひびが入りました。7段を余裕で跳んでいたのですが……)
凌大にも、先生方の愛情が伝わっているので、ずっと笑顔でした。
この運動会で、凌大がまた一つ強くなる事が出来たのかなと、嬉しく思っています。

まだまだ面倒をかけるとは思いますが、宜しくお願いします。

理事長注:
運動会前日の跳び箱の練習中に、上記の事故がありました。
先生は、跳び箱の練習では、命がけで、精神をビンビンに張り詰めて補助につきます。
特に、頭から落ちる事態に備えて、個人個人の跳び方の癖・個性に応じた補助をします。
しかし、その時により、ちょっとした捻挫や上記のような事故が起こる時もあります。残念ながら、こういう事故を100% 防ぐ事は不可能です。
本人も家族の方もその事情を十分に理解され、この事故を乗り切り、上記のようなお手紙を頂きました。
昨今、新聞等で、考えられない親(モンスターペアレント)の存在が報じられていますが、安松幼稚園の保護者の方は、「人が生きるということ」「教育において人が育っていく過程」等について十分に理解されています。
私は、全力・全霊をかけて子供と触れ合ってくれる先生方を誇りに思うと共に、安松幼稚園の保護者も自慢の一つです。安松幼稚園が信じる教育そのものを実践できるのも、保護者の理解と後押しがあっての事です。
私は、安松幼稚園の園児・先生・保護者について、自慢したい気持ち・誇り・感謝の気持ちを持っているということを、世に訴えたく思っています。